A:リサイクル活動推進を目的としたマークで、法律で表示義務が定められています。 一度は目にされたことがあるのではないでしょうか。こちらが『リサイクルマーク』となります。 リサイクルマークとは“資源の有効な利用の促進に関す […]
続きを読むQ:未晒クラフト紙は希望の色で印刷できる?
A:茶色の紙袋に白や淡いパステルカラーを印刷したい場合は注意が必要です。 茶色の紙は「カジュアルタイプ」の「未晒クラフト紙」となりますが、茶色の上に印刷するため、「オフセット印刷」の場合刷り色は紙の色が透けて影響を受けま […]
続きを読むQ:紙袋のサイズは入れる物よりどれぐらい大きくしたら良い?
A:紙袋販売netでは、入れる品物の巾と奥行きに約2cmプラス、高さに約10cmプラスしたサイズの紙袋を提案しております。 「袋に入れる箱のサイズは分かるんだけど、袋サイズが分からない」そんな方、結構いらっしゃるのではな […]
続きを読むQ:請求書・納品書は付きますか?
A:基本的に発行させていただいておりません。 ご希望のお客様はご注文時にご指示ください。別途郵送させていただきます。
続きを読むQ:注文前にバッグのサンプルを確認できますか?
A:各種サンプルバッグをご用意しておりますので、ご希望の方は以下の専用フォームからお申し込み下さい。 フルオーダーメイド紙袋の無償サンプルバッグについて フルオーダーメイド紙袋の無償サンプルバッグは、以下の3点セットをお […]
続きを読むQ:Illustratorの透明効果について教えて。
A:Illustratorの「透明」効果をお使いの場合、予期せぬ不具合が発生する可能性がありますので注意してください。 PCのモニター上では透過しているように見えても、実際の印刷では反映されない場合があります。Illus […]
続きを読むQ:裏表で異なったデザインの紙袋は作れる?
A:可能です。裏表の異なる紙袋・手提げ袋のデザインのご依頼もお任せください。 ただし、異なった2つのデザインを使用する場合は、サイズによって別途費用が発生します。あらかじめご了承ください。なお、費用に関してはお見積もり依 […]
続きを読むQ:規格サイズよりも大きい(小さい)バッグは作れる?
A:ご希望のオリジナルサイズで自由にお作りすることが可能です。 また、サイズだけでなく印刷色数やオプションに関しても、できる限りお客様のご要望にお応えしたいと思っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
続きを読むQ:バッグのデザインを提出する際の注意事項は?
A:デザインはデジタルデータでの入稿をお願いしております。 手書きなどのデザインの場合は、一度デジタルデータに変換したものをご用意ください。なお、拡張子につきましては「ai」「eps」「psd」のいずれかでのご提供をお願 […]
続きを読むQ:デザインに自信がないけど大丈夫?
A:当社のデザイナーがデザインを作成することも可能です。 細かなご要望をお伝えいただければ、通常3日程度でデザインを作成いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。※なお、デザイン依頼の場合は別途デザイン費用が発生します […]
続きを読む